セール

<酒田錦> 純米酒(四合) =Setoichi= Junmai shu

元の価格は ¥1,650 でした。現在の価格は ¥1,598 です。

江戸時代から続く蔵の代表銘柄。風土をそのまま詰め込んだ地酒!

在は「セトイチ」銘柄を中心にしている瀬戸酒造店ですが、創業の慶応元年から造り続けられていた代表銘柄がこの酒田錦。蔵の復活とともにこの銘柄も蘇りました。

中断のさなかも残っていたという蔵付酵母で丁寧に仕込むと言う藏の方針は、変わらず細やかでまとまりのある良酒に仕上がっています。
蔵付酵母のコントロールはなかなか難しく、繋ぎ役に協会10号酵母を使われています。
絶妙な杜氏の技でバランスよく口当たりの良さを絶妙に調整されているようです。

酵母と足柄平野のコメと水、風土をそのまま詰め込んだ、神奈川は足柄の地酒。そんな匠の酒、焼き物や干物など、ザ和食のつまみとともにお楽しみ下さい。

 

生産者 瀬戸酒造店
生産地 神奈川県 開成町
米品種 山田錦

他商品詳細(トリセツ)は下記をご覧下さい。

在庫4個

商品コード: skm262 カテゴリー: , ,

商品詳細

重さ 1.2 kg
商品タイプ

純米酒・特別純米

酒米/使用米

山田錦

容量

720ml(4合瓶)

味分類

味わい

じわ旨, 細やか, 艶やか

飲用推奨温度

30-35℃, 8-10℃

合う食材/料理

味噌おでん, 唐揚げ, 天ぷら

飲み頃

すぐ美味(早めに飲みきって)

レビュー

レビューはまだありません。

“<酒田錦> 純米酒(四合) =Setoichi= Junmai shu” の口コミを投稿します

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA




イチオシ商品

特定の商品カテゴリー